コストコ保冷バッグの売り場はどこ?値段や保冷力はどう? | 毎日お役立ち情報ステーション

コストコ保冷バッグの売り場はどこ?値段や保冷力はどう?

スポンサーリンク

コストコでは、コストコロゴが入った保冷バッグ3点セットが販売されています。

コストコでのお買い物はひとつの商品が大きいし、冷凍食品を購入することも多いので、大きな保冷バッグがあると助かります。

コストコの保冷バッグは売り場では販売されてなく、レジの下に置いてあったりするので、お会計時のときにレジスタッフに言うと出してくれます

2022年7月に保冷バッグがリニューアルされ、同じサイズの保冷バッグ2個とエコバッグの3点セットになりました。

以前はコストコカラーでサイズ違いの保冷バッグ2個とエコバッグの3点セットでした。

ここではコストコ保冷バッグの値段や保冷力について解説します。

コストコの保冷バッグの売り場は?

コストコの保冷バッグは売り場では販売されていません。ですので、売り場を探しても見当たりません。

実はレジの下にあることが多く、お会計時にレジスタッフに声をかけると出してくれます。

コストコ店舗以外にも、楽天市場やAmazon、Yahoo!ショッピングなどでも購入できます。

コストコオンラインでは、リニューアル後の保冷バッグの取り扱いとなっているようです。

スポンサーリンク

コストコ保冷バッグの値段は?

青×赤の保冷バッグは2022年4月時点では2,968円(税込)でした。

コストコ店舗や時期によっては値段が変動しているかもしれません。

スポンサーリンク

コストコ保冷バッグの保冷力は?

コストコ保冷バッグの中はしっかり厚いので、保冷力はしっかりあります。

コストコのお買い物から、2時間程度たっても保冷バッグの中はひんやりしていました。

保冷力を保つためにも、冷たいものと温かいものは別々に分けて入れるようにしましょう。

特に冬場は温かいものと冷凍食品を買ったときは別々に入れられるように保冷バッグは2つあったほうがいいですね。

スポンサーリンク

まとめ

コストコのではひとつひとつの商品が大きく、たくさん買うことが多いので、大きめのバッグは必須です。

保冷力もあるコストコの保冷バッグを持っていたらとても便利です。

雑学
スポンサーリンク
毎日お役立ち情報ステーション

コメント

タイトルとURLをコピーしました