どこのご家庭にもだいたいある常備薬のオロナイン。
やけどやすりきず、ニキビにも効くので、なにかあればオロナイン塗れば大丈夫!みたいなとことがありますよね。
オロナインの効能は、
ニキビ・吹出物・はたけ・やけど(軽いもの)・ひび・しもやけ・あかぎれ・キズ・水虫(じゅくじゅくしていないもの)・たむし・いんきん・しらくも
オロナイン公式サイト
と幅広くあります。
ニキビや吹き出物でオロナインのお世話になっている人が多いのではないでしょうか。
オロナイン塗ったまま寝るとどうなる?
オロナインは塗ったまま寝ても問題はありません。
肌が乾燥でカサカサ、謎のぶつぶつがでているといったときに、オロナインを塗って寝ると、翌朝肌がしっとり改善している、という効果もあります。
ただし、人によっては炎症やアレルギー症状がでる可能性もあるので注意が必要です。
またオロナインには油分が含まれているので、逆に肌が荒れる可能性もありますので、最初は少しずつ試してみることをおすすめします。
そこでおすすめなのが、佐伯チズさんが紹介している「水溶きオロナイン」です。オロナインを数滴の水、もしくは化粧水で伸ばして、顔に塗るだけ。
乳液のような感じなので肌なじみもよく、翌朝ニキビが治ったという方もいます。
肌が敏感な方は水で溶いたほうがいいかもしれません。
オロナインをニキビに一晩
ニキビができる原因はアクネ菌です。オロナインにはクロルヘキシジングルコン酸塩という殺菌・消毒作用のある成分が入っているので、アクネ菌をやっつけてくれます。
そのためニキビに塗って一晩寝るとニキビが収まる効果もあります。
このときニキビに塗るのではなく、置くようにするといいですよ。
場所によってオロナインを塗ると寝具についてしまうかも!という方は絆創膏を貼っておきましょう。
ただし、絆創膏で蒸れて逆に悪化させてしまう可能性があります。また粘着力のある部分で肌にかゆみがでてくる人もいると思いますので、ニキビができているサイズの通気性のいい絆創膏を貼るといいでしょう。
↑クリックするとAmazonに飛びます
ただし、ニキビの症状が軽くでき初めのころに適した薬です。5~6日使用しても改善が見られない場合は、使用を中止し、早めに皮膚科にみてもらったほうがいいかもしれません。
もしくは悪化したニキビに効果のある薬を使用してみてもいいでしょう。
ニキビのできた場所によっての対処法
ニキビができる場所によって、ニキビの原因は異なります。
額や鼻のいわゆるTゾーンや頬にかけてできるニキビは皮脂の分泌増加が原因です。思春期の成長に伴って皮脂の分泌が過剰になり、毛穴が詰まってしまうことによっておこります。
Tゾーンのニキビを繰り返すなら、ニキビ専用の洗顔やクリームを使ったほうが早く治ります。「プロアクティブ 」など人気商品にはそれなりの効果があってのことですから、すぐに使って早くニキビとお別れしましょう!
口元やあごにできるニキビは、食生活の乱れや不規則な睡眠、疲れやストレスなどが原因です。ニキビの対処もそうですが、生活習慣の見直しも行っておきましょう。
とはいえ、仕事で忙しくてなかなか改善できない、という方はサプリメントや大人ニキビ専用のスキンケアを取り入れてみたいするのもいいかもしれません。
オルビスの「クリアフル 」は大人用のニキビケアで、くり返しニキビを卒業させてくれます。
オロナインはニキビ跡に効く?
ニキビ跡には大きく分けると「赤み」「色素沈着」「凹凸」の3つがあります。
赤みはニキビの炎症が治まってきている状態。色素沈着は炎症が長引くと肌を守ろうとメラニンが生成され、肌がくすんだり、茶色いシミになったりしている状態。凹凸は炎症によって肌の組織が壊され、均一に再生されなくなってしまっている状態。これが一番肌へのダメージが大きく、もとに戻りにくいです。
オロナインは抗菌作用があるので、改善の効果は期待できますが、あくまでも補助療法なので、赤みの状態によってはオロナインは効果がない可能性もあります。
ですので、ニキビ跡の症状に合わせた薬を塗ったほうがいいかもしれません。
例えば、赤いニキビ跡に有効な薬や、色素沈着に効果のある薬などです。
かなりひどいニキビ跡なのであれば、早めに皮膚科でみてもらうようおすすめします。
オロナインは陰部のデリケートゾーンのかゆみに効く?
デリケートゾーンのかゆみはなかなか人には相談しずらいですよね。
乾燥によるかゆみなのであればオロナインは有効かもしれません。塗るときは粘膜の部分は避けて塗るようにしてくださいね。
また市販薬でも陰部のかゆみに対応している薬があるので、試してみてもいいでしょう。
しかし、陰部のかゆみの原因は様々です。
ナプキンの蒸れが原因だったり、ストレスによるホルモンバランスの変化も原因になります。
本当の原因がなんなのかわからないと、適切な対処ができません。
薬を利用してもかゆみが治まらない、症状が悪化している場合はすぐに婦人科を受診してくださいね。
まとめ
オロナインを塗って寝るのは問題ありませんが、肌質によってはあわないこともあるので、アレルギー反応が出た場合は速やかに使用を中止してくださいね。
特に肌が敏感な人は特に様子を見ながら使っていきましょう。
いろんなシーンで役立つオロナイン。きちんと正しく使っていきましょう。
コメント